1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

MROラジオ「おいね★どいね」の生放送にて取材頂きました。

2017年10月14日

10月13日(金)、MROラジオの「おいね★どいね」の生放送で、
土井アナウンサーがご来店下さいました。

番組内で金沢マラソンのエイドで提供される四十萬谷本舗の
3年沢庵についてや、「金沢マラソンの魅力についてお話させて頂きました。

金沢の町並みや自然風景、名物グルメ、そして沿道の皆様の温かい声援など、
金沢が丸ごと楽しめる金沢マラソン。大会の盛況と、ランナーの皆様の快走を
心より応援しております。

IMG_4306 IMG_4308

CREA 11月号でご紹介頂きました。

2017年10月10日

CREA 11月号内の「”発酵のまち”金沢できれいになる旅」で四十萬谷本舗をご紹介頂きました。

「大野でおいしい醤油をめぐる」「金沢市内で発酵美人になる」など、
限られたページながら、見て楽しい内容になっています。

書店にて見かけられた方はぜひご覧頂けますと幸いです。
(メインテーマは京都特集、こちらも素敵です。)

FullSizeRender (1) FullSizeRender (2)

「かぶら寿し道場」「大根寿し教室」の抽選について

2017年10月6日

10月4日(水)に「かぶら寿し道場」「大根寿し教室」の
抽選を行いました!

本年は例年以上にご応募があり、約3~5倍の倍率となり
弊社一同驚き、大変喜んでおります(^^)

見事ご当選されました方には、明日以降郵送にて
当選はがきを送付いたします。

10日(火)までに当選はがきが届かない場合は、
残念ながら落選となりますのでご了承くださいませ。

たくさんのご応募誠にありがとうございました。

かぶら寿し道場 大根寿し教室

農福連携の事例として自社農園の取り組みが紹介されました。

2017年10月2日

昨日、10月1日(日)金沢駅改札前にて農福連携
(農業と福祉が連携しそれぞれの課題解決に繋げる)の取り組み
が紹介されました。

イベントでは、自社農園「しじまやファーム」のかぶら寿し用かぶら収穫で、
障がい者の方にご活躍頂いている事例を紹介頂きました。

今後も社として取り組みに力を入れて参ります。

IMG_4149 IMG_4150 IMG_4151

【金沢マラソン】エイドで3年沢庵が提供されます。

2017年9月28日

開催まで残り約1か月となった金沢マラソン。
今年もエイド「食べまっしステーション」(26.6km地点)にて
四十萬谷本舗の三年沢庵が提供されます。

ランナーの皆様の快走を3年間、じっくり漬け込んだ昔ながらの沢庵で、応援致します。

当日の晴天と、皆様が怪我なく無事に完走できますことを心よりお祈りしております!

IMG_3790

「金城かぶら寿し 夏糀」がMRO「ほっと石川」で紹介されました。

2017年9月23日

本日、17時15分〜17時30分のMRO「ほっと石川」にて、
プレミアム石川ブランド受賞企業が紹介され、
四十萬谷本舗の「金城かぶら寿し 夏糀」も登場致しました。

素敵な形で取り上げて頂き、ありがとうございました。

※追加で漬け込んでおりました「金城かぶら寿し 夏糀」ですが、
大変ご好評を頂き、残りわずかとなってしまいました。
現在、当ウェブサイトにてご購入頂けますが、完売の際は
ご容赦下さいませ。

IMG_3762 IMG_3782 IMG_3771 IMG_3781 IMG_3775

金城かぶら寿し 夏糀 が北國新聞朝刊に掲載されました。

2017年9月8日

本日(9月8日)の北國新聞朝刊にプレミアム石川ブランド受賞企業5社が掲載されました。

プレミアム石川ブランドとは、石川県が新規性や技術の独自性において優秀で、
魅力的なブランドとして成長が期待できる製品を認定するものです。
食品の分野においては、四十萬谷本舗の「金城かぶら寿し 夏糀」が選ばれました。

冬のご馳走のイメージが強いかぶら寿しですが、当舗の独自技術によって、
この季節に美味しい味に仕上がっています‼︎ 9月末頃まで限定でお届け
できますので、ぜひお試し下さいませ‼︎

ご注文はこちらから。
(来週以降の発送となります。)

北國新聞朝刊

金城かぶら寿し 夏糀(web用②)

FullSizeRender (1)

【本店ランチ開催のお知らせ】

2017年8月26日

ご好評をいただいております「発酵食を使ったランチ」を本店にて
ご用意させていただきます。
地元の方はもちろん、ちょうど観光でいらっしゃる方も、ぜひ、
当舗の庭を眺めながらランチをお召し上がりいただけたらと思います。

「申込は5日前までに」となっておりますが、例年ご案内後早くご予約が
埋まってしまいますので、ご希望の方はお早めにご連絡くださいませ(^^)

【日時】
9月5日(火)・15日(金)・26日(火)
10月17日(火)・24日(火)・31日(火)
※各日午前11時30分~14時30分
【場所】
四十萬谷本舗 本店(P有り)
金沢市弥生1-17-28
【価格】
税込1,500円(ジェラート付き)
【席】
20席(要予約)

※ご予約は、お電話にて5日前までにお願いいたします。
TEL:076-241-3122
受付時間(午前9時~午後6時まで)

御来店を心よりお待ちいたしております。

***********************
写真はイメージになります。
今回は本店スタッフが考案した新メニューが登場するかも…
お楽しみに…!
発酵食ランチ 漬物

プレミアム石川ブランド認定! ◆◇◆ 金城かぶら寿し 夏糀 ◆◇◆

2017年8月21日

この度、当舗の「金城かぶら寿し 夏糀」がプレミアム石川ブランドに認定されました。

この認定は県内で新規性や技術の独自性等において優秀で、ブランド化できる可能性が高いと
認められる製品が認定されるものです。
食品、機械等の各分野において1件のみが選ばれるため、この度の認定は非常に名誉なことと
感じております。

石川の冬のご馳走を夏にもお楽しみ頂きたいという、当舗の熱い思いの詰まった逸品。
すっきりした甘さと旨みで暑い季節にぴったりのお味となっております。
この機会に是非お召し上がりください。

→ご購入はこちらから

金城かぶら寿し 夏糀 (4) FullSizeRender (1)

【書籍】「金沢・能登の食遺産 岸 朝子 選」にてご紹介頂いております。

2017年8月16日

食生活ジャーナリストの岸 朝子さんの書籍にて四十萬谷本舗のかぶら寿しを
ご紹介頂いております。

岸 朝子さんが生前愛されていた金沢・能登の美味しいものの数々が
素敵な写真とともに紹介されており、思わず「おなかが鳴る」一冊となっております。

金沢・能登の「食を楽しむ旅」の道案内として、是非ご覧ください。FullSizeRender (1) FullSizeRender (2)

「金沢・能登の食遺産 岸 朝子 選 」岸 朝子
http://amzn.asia/eIRsHEP

全255件

商品カテゴリ

株式会社 四十萬谷本舗(しじまやほんぽ)

〒921-8541
石川県金沢市弥生1丁目17-28 Googlemap

ご注文やお問い合わせは電話・FAXからもどうぞ

  • TEL0120-41-4173(受付9:00-17:00 日曜・年始除く)
  • FAX0120-86-4408(24時間受付)